注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)

2017年4月22日土曜日

光硬化パテを試す

4月1日にワンフェス当選出てから22日
今回は予備申請の結果が遅いなー・・・


そんなんで、光硬化パテってのを買ってみました。
タミヤHPより
最近出た気がしてたけど、もう12年以上昔なんですね。
UVジェルと違って蛍光灯の光でも固まるパテ。
当初は硬化後もベタついて表面拭き取る必要があるとか
ちょっと使いづらそう&高いんでずっと手を出して無かったのです。

それをとある記事から細かいレリーフ調?浮き彫り?に使えると見てやってみました。
:

まずはPhotoshopでマークを書いて反転、薄いコピー用紙に印刷。

次に裏側にパテ盛って、印刷面から蛍光灯で光りを当てる(左)
(これどんな光でも固まるんで、日中カーテン開けた明るい部屋でやると、塗る側から固まります…)
固まったら拭き取って、薄め液で拭くと光の当った所だけ残ると(右) 

これをナイフでこそぎ取って台座パーツに。
光当て過ぎると周囲も固まるんで(左)コツは必要。
多少手加えないとダメだけど、プラ板切るより綺麗に出来るかな?






こっちは前からやってるエポパテで植えたウロコ。
本申請通るかなー?
(変身忍者嵐じゃ無いよ)


2017年4月1日土曜日

WF2017S当選!

ワンフェス2017夏、無事に当選しました。
ディーラー番号のせいか申請の順番か解らないけど
自分は毎回更新が遅くて結果表示されたのは深夜3時頃。
落ちたら?って不安ばかりだけど一安心。

WF2017S PRカード
あと1ヶ月ちょいで
1/15サイズが5体、1/12が2体、1/24が6体
おお、結構大変かも?
幹部怪人の中ではイマイチカッコ悪いと思ってたけど、立体化すると意外と良い感じ?