注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)

2017年7月2日日曜日

フライング複製中

今日7/2が版元監修の日だった様ですね。
自分はさすがにこの為だけに東京行く訳には行かないので別監修で結果待ち。

通常ならここでOKが出てから複製!ってなるんだろうけど
それじゃ間に合わないので、修正指示の無いパーツから複製開始。


東映物は今回から導入の真空脱泡機。
前回ウルトラ物の試行錯誤と教訓生かして大分上手く使いこなせる様に。

この辺は複製経験ある人じゃないとピンと来ないかも知れないけど、
クネクネしたモールドや細い指先なんか綺麗にレジンが流れなく気泡の元に。
そこが綺麗に抜けてるでしょ?(自画自賛)



こう言う小さい面積できちっと詰まるとしてやった感


あとはエヴァの「目標をセンターに入れてスイッチ」如く
ひたすら同じ作業を繰り返すのです。

って事でWFまであと4週間!

2 件のコメント:

  1. 量産開始 いよいよですね
    シャドーナイトと鋼鉄参謀が同じランナーに着いているのは
    とても不思議な光景 申請数も同じ? 
    製造元ならではですね 

    目玉も塗り易そうで ユーザーへの気配りも最高です

    更新楽しみにお待ちしています
    COE401

    返信削除
    返信
    1. キャラ別に型作れば再販とか楽なんでしょうけど、シリコンとか時間の節約になるんで似た大きさのパーツ並べて申請数関係無しにどんどん抜いてます。
      目玉…って言うか、どこのパーツかまで解るとは!

      削除