注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)

2022年7月29日金曜日

ワンフェス2022夏の特撮ディーラーさん少しだけ紹介

 ワンフェス2022夏、早めに撤収して帰り道にあるディーラーさんの作品を
をちょっとだけ写真撮ってたんでアップ


まずは初回参加後からのお付き合い、怪人王国さん。
これで色んなメーカーから出てたショッカー怪人も
数十年越しに揃いましたねー

ゴレンジャー怪人とカマクビガメ

1/15ショッカー怪人


かなめみおさん
新作はイナズマンのバンバ




クダフロミさん
相変わらず凄いディテールのシンゴジラ


他にも東映系の所を回って見たんですが
既に撤収済みの所が多かったんで、今回は3箇所だけ。


追記
ワンフェスから金曜日で5日経ってどうやら感染しなかったようなので
週末辺りから通販の受付します。
追ってblogで案内を出しますのでよろしく。


2022年7月26日火曜日

ワンフェス2022夏御礼

ワンフェス2022夏が無事に終わりました。
お買い上げ頂いた皆様、お相手してくださった皆様ありがとうございました!


感染爆発の中、2年半ぶりの現地へ2年半ぶりに飛行機乗って行ったのですが
人は若干少なめながら、まぁ、いつも通りのワンフェスって感じでしたね。
忘れられてると思いきや、いつも来てくださる方やBlog見てますって人も多く
一安心でした。

写真撮らせてもらうのに他のディーラーさんの所もちょっとだけ回ったのですが、
こちらも顔を忘れられてなくて一安心。
早く疫病気にする事なくイベント参加したいですね。


ワンフェス2022夏の卓の様子

コロナも落ち着いてたら横浜で動くガンダムでも見て
なんてちょっと前まで呑気に思ってたのに到底無理な感じで
結局空港→ホテル→会場→ホテル→空港と
ワンフェスだけに行く感じでした。
冬も行けたら良いなーと思ってます。

ワンフェスは1週間前からスーパーサイヤ人みたいになって、
当日はそこで3倍界王拳使うようなもんだから(例えが古い?今ならナントカの呼吸?)
終了後は何もする気にならない抜け殻です。

今回はコロナもあるんでゆるい自主隔離で様子見中。
通販は未感染が解れば8月上旬より受け付けますのでしばらくお待ちください。
 
とりあえず今日はここまでで、お礼まで。

2022年7月23日土曜日

ワンフェス2022夏特撮ガレージキットまとめ

ワンフェス2022夏の展示販売物をまとめて紹介




 ギリギリになりましたが2022夏ワンフェスのお品書き

1/12 磁石団長&ヨロイ騎士セット 12,000円


1/12 マシーン大元帥 7,000円

エンブレム型台座付き


台座は写真の様にエンブレムとして飾れます。

本来冬ワンフェスで再販しようと思ってたコレも急遽少数販売します

1/12 鋼鉄参謀&ドクターケイト 11,000円

今回は2体セットです。
鉄球改造用チェーン、スチロール球サービスします



今回ヘビ女含め一気に6体揃える事が可能に!





1/15 ブラックドラゴン&銀エビセット 11,000円



1/24(ガシャポンサイズ)
キャプテンウルトラ星人セット 5,500円
バンデル星人、キュドラ、ラジゴン星人の3体セット



他2021年の作品も展示、少数販売します。
写真左から

蜘蛛男 5,500円
ヘビ女 6,000円
ダルニア 5,200円
ミスアメリカ 5,200円


今回1500程あるディーラーの中で、多分一番怪人が多く並びます。
よろしくお願いします!



当日会場へ来られる方へ

えー、東京及び全国で感染者が爆発してますが、7/23現時点で一応ワンフェスには参加予定です。
が、自分も道中何処で感染するか解りませんし、もしかしたら既に感染してて当日突然発症するかもしれません。
その為会場での接触、会話を極力避けたいので質問などは事前にここかBlogでお願いします。


お釣りが無い様ご協力お願いします。また感染防止で15時頃には撤収予定です。

今回展示販売するものは全て後ほど通販予定です。
会場限定では無いので、無理して会場まで来る様でしたら再考を。

2022年7月22日金曜日

1/15ブラックドラゴン&銀エビセット(キカイダー01)

ブラックドラゴン&銀エビセット

レジンキャスト製未塗装組み立てモデル。
1/15 キカイダー01 ハカイダー部隊

2022年7月24日ワンダーフェスティバル2022夏
卓番号4-04-02、NorthStar/DeadPoolで販売。

ブラックドラゴン&銀エビ

2体セット 当日価格 ¥11,000


ハカイダー変身後の姿なのに立体化に恵まれなかったのを1/15スケールで商品化。
銀エビは怪獣並みのボリュームです。
これ作る前から解ってたけど
ドラゴンのウロコ、竜の頭
エビのトゲに複雑な頭部のギザギザがまぁ大変
それを一品物じゃなくて複製前提だから
そりゃ今までのディーラー誰も作りたがらないよねって感じ。
これを逃すと2度とキット化が無いかも?

って事でよろしく!


2022年7月21日木曜日

1/12マシーン大元帥

マシーン大元帥

レジンキャスト製未塗装組み立てモデル。
1/24 デルザー軍団シリーズ

2022年7月24日ワンダーフェスティバル2022夏
卓番号4-04-02、NorthStar/DeadPoolで販売。


当日価格 ¥7,000
(後日一般通販予定)
グラス持ち手首、エンブレム型台座付き





12魔人最後の大幹部
今までのコンセプト通り武器(黄金の機関銃)を持った姿で立体化。
マシーン大元帥は2006年1月発売のガシャポンHGから16年ぶりの商品化です!




2022年7月20日水曜日

鋼鉄参謀&ドクターケイトセット

鋼鉄参謀&ドクターケイトセット

レジンキャスト製未塗装組み立てモデル。
1/24 デルザー軍団シリーズ

2022年7月24日ワンダーフェスティバル2022夏
卓番号4-04-02、NorthStar/DeadPoolで販売。


2体セット 当日価格 ¥11,000
グラス持ち手首付き
(後日一般通販予定)


2017年から始めたデルザー軍団の第一弾。
途中で気づいた人も多く再販のリクエストが多かったので
本来来年冬用のつもりでしたが、緊急的に再販になりました。
5年間の間に多少は自分のスキルも上がって(?)
今見ると色々直したいって所もあったのですが
そこに手を入れちゃうと過去に買ってくれた人へのサポートもいるので
純粋に過去キットの再販です。
(一部バーツ分割が違う部分があります)


今回デルザー魔人12人のうち、6人が一気に販売します。
これを逃すと多分もう揃える事は難しくなるかと。


2022年7月19日火曜日

磁石団長&ヨロイ騎士 セット

磁石団長&ヨロイ騎士 セット

レジンキャスト製未塗装組み立てモデル。
1/24 デルザー軍団シリーズ

2022年7月24日ワンダーフェスティバル2022夏
卓番号4-04-02、NorthStar/DeadPoolで販売。

 磁石団長&ヨロイ騎士

2体セット 当日価格 ¥12,000
グラス持ち手首付き
(後日一般通販予定)





2017年から始めたデルザー軍団、コロナでの中止もあったけど
ここでやっと12魔人が揃いました。

今までご購入頂いた皆様、本当にありがとうございます!




2022年7月13日水曜日

無事許諾!

足掛け3年がかりで作ってたデルザー魔人後期3人

どうしても3体並べたかったんで無理して今回同時リリースになりました。




 現在完成見本塗装中、超忙しいので詳細は後ほど

2022年7月10日日曜日

キャプテンウルトラ星人セット(ガシャポンサイズ) #WF2022S

 キャプテンウルトラ星人セット


レジンキャスト製未塗装組み立てモデル。
1/24(ガシャポンサイズ)

2022年7月24日ワンダーフェスティバル2022夏
卓番号4-04-02、NorthStar/DeadPoolで販売。


キャプテンウルトラ星人セット


バンデル星人、キュドラ、ラジゴン星人の3体セット

バンデル星人


キュドラ


ラジゴン星人


3体セット 当日価格 ¥5,500
(後日一般通販予定)


今年55周年を迎えるキャプテンウルトラ。
なにそれ?って人も多そうですが、ウルトラマンの後番組で
ある意味ウルトラQ>ウルトラマンに続く正統ウルトラシリーズなのです。

今年東映と松竹で怪獣映画を作った関係でメタリノームのガシャポンが出て
でも、これ以上シリーズは続かない無いだろうと思って
急遽一緒に並べれるサイズで作りました。
(メタリノームは付属しません)


HGメタリノームと比較


ゴジラでもウルトラでも仮面ライダーでも無い、
独特の怪獣デザインをこの機会にぜひ触れてみてください