注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)

2015年8月27日木曜日

ワンフェス2016冬、ウルトラ怪獣への道

ワンフェス2016冬の申し込み締め切り日。
悩んで悩んで初のウルトラ怪獣で参加申込しました。
年1度だけだと期間が長く間延びするのと、
やっぱり締め切りがあった方が腕も上がる?って事で。


怪獣と言ってもゴジラ型や四つ足恐竜型は全くの未経験、
そこで怪人と似てる人型の星人としました。

夏のワンフェスで見たガシャポンサイズが良いなー
って思ってたんで1/24スケールで。
(なぜか今までWFで見かけてないし)
とは言ってもウルトラHGはセブンまではコンプ済み。
でも本当にコンプ・・・してるのか?って事で、
その隙間を埋める如く、マイナーな星人達を作る事に。
まずはお得意のランナー炙って骨組み
早速人型じゃないけど、これクリアーの小ちゃいのしか出てないし…


ここでふと申請して通るのか?との不安が…
ウルトラの許諾基準は解らないけど、素顔キャラもあるし…
これでNGだったら、夏と同じ怪人並べるしかなくなる…

そこで保険の意味も兼ねて何か別の単品も。
大きいのはハードル高い…って思ってたのを考え直して
24センチサイズでファンド芯を作ってみたら結構良いサイズ。
ええい!じゃぁ2つ並べた方がインパクトあるからやったれ!
と、また懲りずに強行スケジュールを立てたのです。

A星人とB星人
こんな形になってない状態で予備申請したのは初めて。
大丈夫なのか???

そして、年内4ヶ月程は星人工房になりますが、変わらずお付き合い頂ければ。


2 件のコメント:

  1. おおー
    あれだけの偉業を達成させながらさらに燃え続けるとは…並の人間ではありませんなぁ!
    そうそう、東映版権以外の1/15はいかがでしょ?
    ついていきますよ~
    CHANDAS

    返信削除
    返信
    1. 今回の冬は様子見半分、遊び半分なので緩めにいきます。
      冬は色々なサイズで好き勝手やってみたいので1/15サイズも良いですね。
      でもウルトラ以外の円谷ヒーローも海洋堂から結構出てますし、
      東映以外でそのサイズとなると、アステカイザーかコセイドンくらいしか…(笑)

      削除