注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)

2017年5月5日金曜日

過去の呪縛からの解放

ワンフェスライダー怪人、予備申請許諾して来週から本申請。

   :

昔話から
海洋堂ガレージキットの黎明期と言えば特撮。
ハカイダーやライダーが出てた84年当時は近所の模型店にも入荷せず、
その後95年に過去のキットと新作含めた1/15ライダー怪人セットを発売。


95年ホビージャパン広告より
海洋堂の他にもボークスは1/6のライダーや幹部
カイムFAIRの1/12デストロン、ゲルショッカー怪人
ちょっと遅れてコトブキヤ1/12のライダーマシン

GGPの1/15ヒーロー等々・・・
ガレージキットも一番盛り上がってた時期で当然買いまくりました。
もう22年!も昔の話なんですねぇ。






   :

現在でも怪人ディーラーさんはこの頃からキット化されてない物の
隙間埋めを中心に造形して来たのですが
自分も5年目なんで何か新しいシリーズ造りたいなーと。
人気怪人はほとんどキットになっちゃってるけど、
最初のキット化から四半世経って入手困難の物も多いので
そろそろ過去にガレキ化された怪人造っても良いんじゃないのか?
でも1/15で出てる物を同じサイズで造ってもコピーみたくなっちゃうし
よっぽど出来が良く無いと自分でも2つ並べる気がしない・・・

(それだけ海洋堂のキットはカッコいいのです)

散々前置きが長くなったけど色々考えた結果
ちょっと大きめサイズ、
S.H.Figuartsと並べれる1/12で
新シリース!

デルザー軍団:魔人の円卓
このシーンを再現したいのです

第1弾は
鋼鉄参謀&ドクターケイト


・複数並べた時劇中通りの円卓を囲んでグラスを持ったポーズに
・単品でもそれぞれ絵になる武器を持ったポーズとコンパチで
・各怪人の雰囲気をスタイルに盛り込んで、身長差も再現

などなど、1/15より更に煮詰めてみようかと。

そんな訳で本申請次第ですが、気に入った怪人があればお付き合い頂ければ。

2 件のコメント:

  1. おー!! まさかの変化球
    デルザーは各サイズともコンプリートしたディーラーさんが居ないので
    特大で期待です
    円卓は全種買うと完成とか・・・笑
    1/15じゃないのは色々と御意見が出そうですが
    これは買うしかないでしょ と買わせる様な超ハイクォリテー
    楽しみにしてます
    あっ 当然販権許諾頂けるのを信じて 予約御願いします
    COE401

    返信削除
    返信
    1. COE401さん、ありがとうございます!
      1/12サイズ、確かに躊躇する方もいるでしょうが、次の夏は偶然他の所も出す予定だとか?
      超ハイクォリテーとはプレッシャーですが(笑)ご期待に答えれる様原型ガンバリマス。

      削除