注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)

2017年9月17日日曜日

【番外編】SWキャッシークトルーパー:その1

2年ぶりのスターウォーズプラモ編
今回はキャッシークトルーパー(クローンスカウトトルーパー)です。
バンダイがスターウォーズプラモフォトコンテストって言うのをやってて
それ用に何か作ってみようかな?って思ったのです。

軽く説明すると…
エピソード3に出てきたコマンダーグリー率いるトルーパー
劇中ではチューバッカのウーキーと一緒に戦ってる味方っぽかったけど
オーダー66によってヨーダを殺害しようとして返り討ちにあっちゃう奴です。

時間軸的にはエピソード6に出てきたスカウトトルーパーの前身?
(ハズブロの3.5インチフィギュアも最初はスカウトトルーパーのリペイント、
その後新造形で発売になりました
スピーダーバイクの再販を半額で入手出来たんで改造を決意。
1/12でもアーツより大きめ、外国体型で185cm以上?
迷彩は面倒だけど顔以外ほぼ同じと甘い考えで開始。

まずは顔の変更から
加工しやすい様にバイザーで一旦カットしてマスク成形。

調べると腰回りの装備とかも全然違って作り起こし。

ブーツ先を大きく丸めたり、腕の装甲足したり、ポーチ小さくしたり…
クローントルーパーから銃を移植

仮組&サフ吹き
うーん、結構なパーツいじったけど違いが解らないんで矢印で強調
 

真っ黒いとデストルーパーとかシャドウトルーパーっぽく


長くなったんで、その2に続く・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿