注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)

2017年7月22日土曜日

ゴジラ/キラアク星人セット

ワンダーフェスティバル2017夏販売予定


ゴジラ/キラアク星人6体セット

(映画 怪獣総進撃より)

キラアク星人
ガシャポンサイズ(1/24程度)
レジンキャスト未塗装モデル

2017年7月30日ワンフェス会場販売限定
卓番号7-11-18、NorthStar/DeadPoolで販売。
¥6,800
(単品販売不可、当日版権の為通販は出来ません





怪獣総進撃で多くの怪獣を操った宇宙人。
6人で並んで登場するシーンが印象的だったんでその全員を再現。
全員顔もスタイルも異なる別原型です。

お供の部下?の服塗装は銀?グレー?
って感じなんですが、銀なら暗いのでパール塗装にしてみました。
写真じゃ解りづらいので、ワンフェス会場で確認を。

セブン星人セット同様、ガシャポンサイズに付けてる
ミニブック風の完成見本も付いてます。



オマケ
リーダーの衣装はラメが入ってるんですよね。
って事で100均のラメパウダーを使ってみたのですが・・・
派手ハデの美川憲一?みたいな感じに(笑)


2017年7月21日金曜日

1/15 ゴキブリジン

 1/15 スカイライダー怪人シリーズ016

1/15 ゴキブリジン

新・仮面ライダー第16話登場

レジンキャスト製未塗装組み立てモデル。
7月30日ワンダーフェスティバル2017夏
卓番号7-11-18、NorthStar/DeadPoolで販売。
ゴキブリジン
ハエジゴクジン、ヤモリジンと3体セットで販売です。




1/15初のマント付き怪人。
マントは付けてもスカイキック対策なので特に幹部という訳では無く
ヤモリジンと2体でスカイライダーを襲ってるスチール写真もあって
コンビ怪人?って思うも、劇中ほとんど絡みません。
(逆にヤモリジンに攻撃されちゃう…)
全身黒っぽいのですがタイツとグローブ、ブーツの艶を変えるとメリハリが付きます。
後ろ姿は派手です


2017年7月20日木曜日

1/15 ハエジゴクジン

 1/15 スカイライダー怪人シリーズ014

1/15 ハエジゴクジン

新・仮面ライダー第14話登場

レジンキャスト製未塗装組み立てモデル。

7月30日ワンダーフェスティバル2017夏

卓番号7-11-18、NorthStar/DeadPoolで販売。

ハエジゴクジン
ゴキブリジン、ヤモリジンと3体セットで販売です。



緑のタイツに赤いブーツと一瞬仮面ライダーV3?って思う色合いの怪人
体は葉っぱ模様で結構複雑に絡んでます。
左手のツタ(?)も細くて苦労しました。



追記!
何だか凄い人に見てもらえて、凄いツイートを貰いました!
これは凄いぞ!


2017年7月19日水曜日

WFカウントダウン

ワンフェスまで残り10日!
でも事前搬入荷物発送迄あと1週間しかない!
珍しい猛暑で参ってたけど、ここ数日は25℃程度で涼しく作業スピードもアップ!
とは言え、残ってる複製にパーツチェック、ラベルに取説にサンプル提出
まだまだやる事は山ほどあるんだけど・・・

サフ前はこんな感じで


とりあえずこの3体は完成したので、明日から順次公開して行きます。
ネオショッカー2017年版
結構カラフルな組み合わせになりました


2017年7月15日土曜日

猛暑はもうしょうがない・・・

暑いですね・・・
札幌は128年ぶりとかの連日真夏日とか今世紀最高気温とかで、
普段30℃超える日もそうないのに34.9℃とかどうなってるん?

模型部屋にはもちろん冷房は無く西日浴びて更に暑く
そんな中で防毒マスクにビニール手袋、
沸騰するレジン、揮発するシンナー、泡を吹くサーフェイサー…

ワンフェスの塗装見本もちゃんとスケジュール立ててたんだけど、
まさか30℃超えの部屋で塗るのは想定外。
事前搬入の荷物出すまであと10日で7体+小6体ギリギリですな。
でもここで雑に塗っちゃうと1年の苦労が無駄になるので頑張るのです。
AM2:00までの成果


完成見本は来週から順次公開出来ればと。

2017年7月8日土曜日

WF2017S 卓番7-11-18

ワンフェス2017夏の卓番が来ました。
7-11-18
です。

改めてディーラーカットとお品書き
WF2017Sディーラーカット
正面入り口反対側、人少なめな7ホールの端…

1/24(ガシャポンサイズ)ゴジラ/キラアク星人6体セット ¥6,800

(以下契約前なので予価です)
スカイライダー ネオショッカー
1/15 ハエジゴクジン、ゴキブリジン、ヤモリジン3体セット ¥10,000

キカイダー01 シャドウ
1/15 シャドウナイト&ザダムセット ¥10,000

仮面ライダーストロンガー デルザー
1/12 鋼鉄参謀 ¥5,000
1/12 ドクターケイト ¥5,000


現在絶賛複製&完成見本制作中!
これだけ抜いても2個はサンプルで出さなきゃなんですよ…

2017年7月2日日曜日

フライング複製中

今日7/2が版元監修の日だった様ですね。
自分はさすがにこの為だけに東京行く訳には行かないので別監修で結果待ち。

通常ならここでOKが出てから複製!ってなるんだろうけど
それじゃ間に合わないので、修正指示の無いパーツから複製開始。


東映物は今回から導入の真空脱泡機。
前回ウルトラ物の試行錯誤と教訓生かして大分上手く使いこなせる様に。

この辺は複製経験ある人じゃないとピンと来ないかも知れないけど、
クネクネしたモールドや細い指先なんか綺麗にレジンが流れなく気泡の元に。
そこが綺麗に抜けてるでしょ?(自画自賛)



こう言う小さい面積できちっと詰まるとしてやった感


あとはエヴァの「目標をセンターに入れてスイッチ」如く
ひたすら同じ作業を繰り返すのです。

って事でWFまであと4週間!