注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)

2019年6月16日日曜日

ワンフェス2019夏許諾とか修正とか

夏ワンフェスの東映版権の結果が届きました。

ワンフェス2019夏PRカード

半数以上は無事許諾!

他は、まぁ、毎度必ずと言って良いくらい修正指示があるので想定内ながら
ガッツリ直す部分があったりと…
1年かけて何やってたの?と思いつつ、やっぱり不安な部分はズバズバ指摘が!
ガンバリマス。


ラインナップ予定
岩石男爵
狼長官
デルザー軍団戦闘員セット
ガッタイダー&アンドロボットセット
岩石大首領
???(監修修正中)
???(監修修正中)

あっと驚く?(っと言ってもPRカードに全部書いてるけど)
アイテム準備中です!



デルザー軍団2018年版
残り1、2個、販売終了まであと2週間です!


そして円谷ウルトラ版権は無事許諾済み!

ウルトラセブン星人セット6
円盤生物セット1&2
あと一ヶ月とちょっと!
よろしくお願いします!


2019年6月7日金曜日

帰って来たウルトラセブン星人セット( #wf2019S 円谷版権許諾!)

ワンフェス2019夏、円谷プロの許諾が出ました!


円盤生物セット
ウルトラマンレオ円盤生物セット1
ブラックドーム、アブソーバ、ブリザード

ウルトラマンレオ円盤生物セット2
ノーバ、デモス、サタンモア

各3体づつのセットです。
円盤生物の半分以上が一度に揃うチャンス!


そして色々あって一時は許諾が危ぶまれてた(?)
ウルトラセブン星人セットも無事に許諾!
1年半ぶりの復活です!

ウルトラセブン星人セット6
◆ピット星人人間体&エレキング幼獣
◆イカルス星人人間体&異次元コントロールマシン!
◆シャドー星人(女)
◆ゴース星人(リーダー用椅子付き!)
と、お値段据え置きボリュームたっぷりな内容です。


さぁ、これから複製です!

2019年6月5日水曜日

#wf2019S 本申請:その4(デルザー戦闘員)

デルザー軍団の魅力の一つと言えば専用の戦闘員。

旧1号編のベレー帽戦闘員も怪人毎にペイントが違ってましたが
それを彷彿とさせるマスクのバリエーション。
全員幹部のデルザー軍団なので当然と言えば当然なんですけど
その設定の細かさにグッとくるのです



ワンフェスでデルザーを始めようと思った時から戦闘員も作りたいと思ってて
当初は怪人+戦闘員のセットで展開しようかと思ってたんですが
コレクションしていくには金額的にも厳しいかな?
って事で断念してたのを、今回より世界観を広げる為に申請しました。
(WF許諾はまだですが、こんなの申請してますって事で)


今回付属のマスクは5種類
2019年申請中の狼長官用、岩石男爵用に加えて
2018年申請した荒ワシ師団長用、ドクロ少佐用、隊長ブランク用
もちろんマスクの下の顔も造形しています。



デルザー軍団戦闘員
戦闘員と言えばやっぱり複数、そこで動と静の2体セット。
幹部の後ろで構えてるのと、偉そうに立ってるイメージです。
裸でムキムキの筋肉じゃなくて
ある程度普通の人の凸凹のないタイツ姿は難しいのですよ。。。

マスクの大きさや表情も左右違う物を付属。
荒ワシ師団長用の羽パーツも付けてます。

顔とグローブを2体で入れ替えるとガラッと雰囲気変わります。


他のマスクが足りない!って事は当然次もあるかも?
是非複数並べて見てください!

2019年5月18日土曜日

#wf2019S 本申請:その3(デルザー軍団編)


ワンフェス2019夏本申請

今回はパート3 デルザー編行ってみよう!




去年から何度かBlogに出てる岩石の人
実物同様小柄でがっしりしたイメージで造形しています。


こっちは狼男の人
(頭のリングはまだ調整途中です)

もちろんどちらもグラス持ち手首付属です。


さて、ここまで紹介したのが
・岩石男爵
・狼長官

あれ?もう既に6種、申請枠の5アイテム超えてるじゃん!
後ろに写ってる戦闘員は何?
白い人は出さないの?
どれか来年なの?

等など、色々謎はあるでしょうしょうが、そうなんです!
ワンフェス2019夏は2卓で参加予定なのです!
冬休んだのはこれに向けてだったんですねー
って訳で本申請してるのはまだまだあります。

アイテム数多くて全部買えないよ!って方も多いでしょうが
東映物は1年間販売可能なので、ワンフェス会場で確認
後日の注文もお待ちしています!



さぁ、ここでデルザーも結構な数が揃いました。
去年の
荒ワシ師団長、ドクロ少佐、隊長ブランク
 デルザー魔神の円卓シリーズ

あと一ヶ月ちょい、6月末で絶版になります。
当然今年の夏の販売はありません!
絶版になる前にご注文お待ちしています!

2019年5月9日木曜日

WF2019S本申請:その2(ガッタイダー、岩石大首領)

連休のど真ん中に終わったワンフェス本申請
今回はそのパート2

(注:これはあくまでもこう言うのを作って申請しましたって話なので
   ワンフェスで販売するとは決まってませんのであしからず)

まずはハカイダー部隊から
1/15スケール
エビとか竜だろうと思ってた方が多いでしょうが
まさかの合体した奴からです。
過去にも作ってるディーラーさん見たことないけど
胴体の模様と頭のフードのせいでしょうね。
胴体は1パーツづつ作ってチマチマ貼ると言う
まぁ時間のかかる事をやってまして、
面倒でもそうするしか無かったんですよ。


もう1体、朱ムカデや青ワニとも並べれる戦闘員
初期の写真で必ず見るのでキカイダー01の懐かしさ倍増
2体セットで販売の予定です。


次はコレ!
何度かBlogでチラ見せしてたけど申請しました。
もともとそんなにカッコイイ奴じゃないので
カッコ良さと着ぐるみ再現のギリギリまで調整。

これには大きな罠があって、手持ちの本の資料を見る度に岩の模様が違う?
何パターンも着ぐるみ作ってる訳ないし、なんでだろう?
って思いながら作ってたら左右の形が合わない!裏焼きだ!
つまり写真が左右反転してるのが多数あるのです。
全身ボコボコだから逆でも気づかないんですよねー
慌ててDVDチェック、こっちが正解だろうって資料を元に
他のはパソコンで反転して確認したのでした。

あとはサイズ。
一応デルザー軍団の大首領だけど実物スケールでは並べれないし
(1/12なら2メートル近く?!)
できるだけ大きくしたかったけど50cmでも無理
30cmでなら作れそうだけど2万5千円とかになりそうで流石に厳しい。
でも着ぐるみサイズで他のデルザーと同じ1/12にすると
大幹部なのに貧弱になるんですよね。
そこで悩みに悩んで一回り大きめの約1/10、18cmで作りました。
デルザー軍団の後ろに置くと頭一つ飛び出る感じです。

長くなったんで次回に続く…

2019年5月6日月曜日

WF2019S本申請:その1(円盤生物編)

ワンフェス2019年夏、本申請終わったものから紹介!

その1はウルトラマンレオから
ガシャポンサイズの円盤生物セット1&2
どうせやるなら年に1,2個とかコンプまで10年ですなんて言わずに
数回で一気に揃えるようにしないとね


ガシャポンと並べるとこんな感じです


カニ?円盤?なブラックドーム
足は何本?アブソーバ
ちゃんと表裏顔が違うブリザード
資料の少なく苦労したサタンモア
足長いよ!すごい大きいよ!デモス
ディフォルメなしのちゃんとしたノーバ
ガチャガチャみたいにランダムで売りたかったけど、
版権ものじゃ無理なのでセット販売になります。

無事許諾が出た際はよろしくお願いします!



2019年4月20日土曜日

本申請直前!

平成も残り10日、それと同時に本申請締切まであと10日
世間が令和ブームに沸く中ひらすら原型磨く作業中です。


新兵器?キュービトロンとフルキットブルー
磨耗が少ない布ヤスリと絶賛されてたけど、
各1ロール3千円以上だったんで躊躇してたら
偶然バラでセット売りしてるの見つけたんでお試し購入。
(タミヤサイズ5枚で千円だったんで5倍!)
使った感じは…
確かに長持ちしてペーパーの5倍以上だけど
普段使ってる布ヤスリの2.5倍位長持ちの感じ。
金額に見合うかどうかは交換のストレスとの相談かなー?
120番くらいでレジンとかファンドガリガリ削るには凄い良いです。


予備申請の結果は出揃ってて
東映物は無事全て許諾(と言ってもアイテム名だけなんで原型次第)
勲章が小さすぎて見えなーい!

レオの円盤生物も許諾
ガシャポンサイズ、セット販売ですが1個あたり千円代とお手頃価格の予定
しかもやるからにはコンプしたいなぁ。


が、詳細は伏せますが1アイテムは7年目にして初のダメかもよ?
一応本申請は見るけど保留ねって状態のがあって、
えー?今まで散々作って許諾貰ってた物だったのに突然?って事で動揺中。
せっかく作ったのになー、1枠無駄にしたく無いなーって感じで
許諾を祈るばかりです。