注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)

2015年4月16日木曜日

【番外編】R2-Q5とR5-J2

前回のBlogに続いて一人R2-D2祭り開催中。
まぁ、作りたいって思った時にやるのが一番って事でお付き合いを…
R2-D2バリエーション

さて今回は帝国軍の黒いアストロメクドロイド2種、R2-Q5とR5-J2です。

まずはR2-Q5。
R2-D2の色変えで真っ先に出るタイプでトイなんかも多い。
頭が黒1色なので楽チンだけど、模型的には面白みが少なめ。 
R2-Q5

次にR5-J2 。
R5-J2はスチールに2台映ってまして
右側のは目?が2つのやつ。
トイなんかは左側のR5-D4の色変えで出てるんだけど、
こう言う細かいバリエーション再現が好きなんですよね。
頭以外に真ん中の足の装甲?なんかも追加。
R5-J2
頭部は前回のR4-M9で余ったものを改造。
目?銃?はザクのミサイルに真鍮パイプ埋め込み
差し替え式にして2台どちらも再現可能に。 
(写真合成で)2台並べるとこんな感じに。
R5-J2バリエーション

R2-Q5とR5-J2
(追記:黒い2体、今気づいたら両足の底パーツ付け忘れてますね・・・)

今回の100均アイテム、ネイルラインテープ。
元々ネイル用のテープだけどもちろん模型にも使える。
銀のラインはコレを見つけたらやろうと思った位。
ギラギラ感が強いけど、逆にそれを利用して色々使えそうデス。


2 件のコメント:

  1. ほー!ネイルラインテープって伸縮性あるの?頭部の円錐状の面にも浮き無くヨレ無く張れるんだねー。

    返信削除
    返信
    1. ラインテープはかなり薄いセロハンっぽい感じなんで、引っ張れば多少伸びて少しの曲面は馴染む感じ。
      でも糊が弱くて2、3日すると浮いて来るのがちょっとね。
      まぁ100円の割には使えるかな?

      削除