注意!警告!

本Blogの全ての画像は画面キャプチャ禁止、転載禁止です。他サイトへの転載、Youtube等での無断使用、生成AI等に使用した場合等は相当の対価をお支払い頂きます。(アクセス履歴、IPアドレスは取得済みです)
All images on this blog are prohibited from being screen captured or reproduced. If they are reproduced on other sites, used without permission on YouTube, or used in AI generation, you will be required to pay a reasonable fee. (Access history and IP addresses have already been obtained.)
本博客所有图片均禁止截屏或转载。如需转载至其他网站、未经授权在YouTube上使用、或用于AI生成,我们将收取合理费用。(访问记录及IP地址已获取。)
ラベル 魔神提督 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 魔神提督 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月27日日曜日

1/6 魔神提督

その昔、ボークスがLegend of Darksideシリーズとして
仮面ライダー敵幹部を1/6のキットで販売。
ゾル大佐、死神博士、地獄大使、ブラック将軍、ドクトルG、ヨロイ元帥
再生アポロガイスト、百目タイタン、ジェネラルシャドウまでで終了。

あれからちょうど20年・・・

スカイライダーの敵、ネオショッカー日本支部幹部
魔神提督

1/6 魔神提督
1/6 Scale(約32cm) レジンキャスト製組み立てキット
パーツ数27(金属リングパーツ含む)
ワンダーフェスティバル2014夏
卓番【8-17-13】 NorthStar/DeadPoolで数量限定販売
¥16,000
--------
一部では版権が取りづらいと言われてた顔出しキャラ。
白塗り歌舞伎メイクとは言え、無事に許諾を頂けました。
今流行のフル可動やリアルな生物的表現はありませんが、
アレンジを加えず実物そのままの縮小、スケールモデルのコンセプトで作成。

昭和の仮面ライダーシリーズでは珍しい、怪人に変身しなかった幹部。
演じた中庸介氏はデスマルク大元帥やのび太のパパ声優としても有名です。
立体物は古くはなぜかスーパー1のセットに入ってたミニソフビ人形と
ディフォルメされた塩ビ人形位しか恵まれていません。

これを逃すと当分、いや、もう2度とキット化される事は無いかも知れません!
(多分、他に誰も作る人もいないと思います(笑))
是非この機会にコレクションに加えて頂ければ幸いです。

2014年7月17日木曜日

魔神提督:その2

TwitterやFaceBookでもたくさんの反響ありがとうございます!
アンケートポチってくださった方ありがとうございます!

再度黒背景で撮影したので後ろ姿なんかを…

魔神提督
個人的には左側からの眺めが気に入ってます。


さて、東映さんにも版権料の支払いが終わったので、
そろそろサンプル提出の期限もあって、説明書も作り始めました。

魔神提督塗ろうと思っても、顔が面倒だなーって人の為に
サンプル塗装時の手順をカラーインストで付けます。


・・・とは言っても、このガレキ作ろう!って人は
百戦錬磨の兵揃いかと思うので、
あくまでも自己流の参考程度って事で。

2014年7月6日日曜日

30cmサイズの見せ場

去年に比べて嘘の様に余裕のある複製日程。
が、今回数は多いし、30cmのデカ物があるので鬼門の複製に苦戦。

とは言え、魔神提督はようやく1体分が抜けてたので、完成見本製作中。

全体像は塗装済みのドーン!って出した方がインパクトあるだろうから
今週中になんとかするとして、
今日は予告編としてサフ吹きの一部をチラ見せ。

魔神提督
1/6の見せ場の一つ、1/15では再現の難しい細かいディテールまで入れてます。
肩当て、腰当て等の甲冑に留め具、後頭部や腕や胸に多数のドクロと蛇模様。
もの凄く面倒くさいんだけど、でも出来るだけ全て再現しようと決めて、
今までの自分の技術の全てを入れました。
サフ吹いただけでも十分見応えあるんじゃないかと。
逆にこのディテールで1/15を作れって言われたら無理!

では、多分次回の完成見本につづく・・・